雄大立山フレンドシップキャンプ実施
8月18日(月)~20日(水)の2泊3日、国立立山青少年自然の家にて「雄大立山フレンドシップキャンプ」を実施しました。
このキャンプは、昨年の地震と豪雨により甚大な被害を受けた能登半島輪島の子どもたちを招き、滋賀県や富山県の子どもたちと交流するリフレッシュキャンプとして行われました。
能登から22人、滋賀から5人、富山から6人、合計33人の子どもたちが参加しました。
初めは少し緊張していた子どもたちも、森の散策や軽登山、キャンプファイヤー、焼き板クラフト、星空観察などの活動を共にする中で心を開き、次第に打ち解けて仲良くなっていきました。
自然の不思議について考えたり、それぞれの地域の特徴を紹介し合ったりしながら、交流を深めることができました。
子どもたちの笑顔に包まれた、温かく実りある3日間となりました。


