ボランティアリーダー募集中!!!(説明会随時実施中)
リーダー募集説明会
日時:随時募集中
場所:滋賀YMCA(近江八幡市)
申し込み方法:
InstagramのDM @shigaymca_leader
滋賀YMCA(0748-33-2420)に電話
子どもが大好き!
ボランティアしてみたい!
何か新しいことを始めてみたい!
滋賀YMCAでは毎年多くの子どもたちと一緒にさまざまな活動を行います。
キャンプにスポーツ、野外活動にクリスマスなどなど・・・
子どもたちと一緒に楽しい時をすごしてみさせんか?
また、子どもたちと関わり、新しい自分を発見してみませんか?
多くの子どもたちがみんなを待っています!
ユースボランティアリーダーには色々な種類があります
ユースボランティアリーダーは子どもたちから「リーダー」と呼ばれます。
プログラム指導、子どもの成長につながる指導を行います。リーダーの活動内容には大きくわけると4種類あります。ひとつに所属するだけでなく、複数活動を行う場合もあります。
ユースボランティアリーダー
アウトドアクラブリーダー
自然の中で子どもたちと一緒に、クラフト・野外料理・ハイキング・山登りなど、さまざまな活動を自然の中で楽しみます。月1回(土日・祝日)の活動です。
シーズンリーダー
学校の休み期間中に行なわれる、季節キャンプです。夏はキャンプ場での野外活動や、
冬や春にはスキー、スケートなどを行ないます。野外での活動や室内での活動などがあります。年間を通じてシーズンごとに行われるプログラムに参加します。
サッカー・バスケット・体育リーダー
幼児・小学生の体育、サッカー指導を行ないます。週に1度の体育・サッカー教室です。その他、バトントワリングなどもあります。主に火曜日・水曜日・木曜日・土曜日の指導となります。また、特別なイベントや合宿へも参加します。
発達障がい児プログラムリーダー
発達障がいの子どもを対象とした、ソーシャルスキルトレーニングを内容とする活動を行います。滋賀YMCAでは、月1回のポップコーンクラブ(野外活動を中心とした活動、土曜日)もしくは週1回のげんきクラブ(体育あそび、土曜日)、週1回のスカイブルー(学習、火曜日)が主な活動場所となります。
学童保育のリーダー
Yプラスは、YMCAが行う学童保育です。近江八幡市を中心に八幡,金田,桐原,桐原東等の小学校から学童を受け入れています。子どもたちの興味関心に合わせた活動するとともに、一人一人を大切にした関わりに力を入れています。放課後の時間に、子どもたちがワクワクするような、毎日行きたいと思えるような学童でありたいと願っています。授業のある日(平日)は、放課後〜19:00まで。土曜日は8:00〜17:30まで。長期休暇、代休日等の受け入れも行います。
活動内容・リーダーについて
活動内容
- 活動の事前ミーティング、準備に参加(活動の企画を行ないます)
- リーダー研修会、活動後の評価会への参加、リーダー会への参加
- プログラム参加・活動への参加
- 野外料理、川遊び、ハイキング、工作、テント生活、キャンプファイヤー、体育、サッカー、イベントなどの活動においても、子どもたちとともに活動します。
- 各チームやクラスには担当指導スタッフ(ディレクター)が共に活動します。
募集要項
- 18以上の方で、キャンプが好き、運動が好き、子どもと過ごすのが好きな、人が好きな方。社会人・学生募集。
- ボランティアに興味のある方。
- 何か人のためにやってみたい方。
- 向上心のある方、熱意のある方。
- 協調性のある方。責任感のある方
- 自分の特技などを活躍させたい方。
- 事前ミーティング、研修などに参加できる方。(研修を必ず受けていただきます)
ユースボランティアリーダー
・・・大学生・短大生・専門学校生・社会人の方、教員を目指す方も多く参加されています。
リーダーになるには
・・・・YMCAまでお問い合わせください。
- YMCAスタッフとの面談を行います。
- YMCAスタッフ(ディレクター)が認めた者がボランティアリーダーとなります。
- ミーティングやリーダー研修に参加ください。
*見学・体験も行っております。
*活動や内容以外、行ってみたいことなどがありましたらご相談ください。
研修会
YMCAスタッフによる研修会・トレーニングなど、リーダーに必要な技術やコミュニケーション力を高めるための研修会を行います。
リーダーシップ・対人コミュニケーション能力、野外活動知識・技術向上を高める研修となります
①体育研修
②救命救急法
③夏キャンプ研修(理論・実技)
④キャンプ場開設ワーク
⑤冬キャンプ研修(理論・実技、スキー、スケート、スノーシュー)
⑥春キャンプ研修(理論・実技、登山研修など)
⑦その他(全国研修会・海外研修など)
リーダー会
ユースボランティアリーダーが中心となり活動を行うのがリーダー会です。リーダー同士のコミュニケーションをとる場であり、技術アップのための会を行うなど、やってみたい共に学びたいことを企画し行います。リーダー会は月に1度程度あります。
その他
その他子どもとは直接関わらないが、YMCA活動をサポートしてくださる方を募集します。
キャンプの案内の準備、キャンプ場開設、施設整備など活動を裏から支えるサポーターを募集します。
研修を受ける必要はありませんが、皆さんの力の発揮できる場所でお支えいただける方もお待ちしております。
お問い合わせなどは
滋賀YMCA 0748-33-2420