02/02/2023 / 最終更新日時 : 02/02/2023 takeuchi ウィンターキャンプ [プログラム報告]雪遊び小学生 ~みんなでゆきあそび!~ 雪遊び小学生キャンプが1月28日(土)日帰りで実施されました。JR草津駅に集合したお友だち、JR近江八幡駅とJR彦根駅で集合したお友だちがそれぞれバスで出発し、浮御堂のある満月寺の駐車場で合流しました。その後、道の駅ま […]
09/28/2022 / 最終更新日時 : 09/28/2022 kubota 会員活動 川や水辺でのキャンプ実施の注意 9月3日に東近江市の川原のキャンプ場でキャンプをしていたであろう男女が車ごと川に流され行方不明という事故が発生しました。 家族などでキャンプをする場所を探すのはなかなか大変です。夏は自然の中で涼しくすがすがしい環境を […]
09/19/2022 / 最終更新日時 : 09/19/2022 takeuchi サマーキャンプ フィッシングキャンプ(3日目) 今年もフィッシングキャンプ始まりました。今回は7人の元気なお友だちが集まりました。3日間楽しくフィッシングを楽しみます。 フィッシングキャンプ3日目です。6:30現在、現地でも風が強まってきました。起床後パッキングを行な […]
09/18/2022 / 最終更新日時 : 09/19/2022 takeuchi サマーキャンプ フィッシングキャンプ(2日目) 今年もフィッシングキャンプ始まりました。今回は7人の元気なお友だちが集まりました。3日間楽しくフィッシングを楽しみます。 フィッシングキャンプ2日目です。6:30現在、現地では台風の影響はそれほどなく風も吹いていません。 […]
09/17/2022 / 最終更新日時 : 09/18/2022 takeuchi サマーキャンプ フィッシングキャンプ(1日目) 今年もフィッシングキャンプ始まりました。今回は7人の元気なお友だちが集まりました。3日間楽しくフィッシングを楽しみます。 バスの中では、楽しく歌を歌ったりゲームをして遊びました。 往路は道がとてもすいていたので、11:3 […]
08/28/2022 / 最終更新日時 : 09/09/2022 matsubara ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの8月プログラム わくわくアクションクラブの8月プログラムは大津市の田上公園で水遊びを行いました。今回は「全身で水を感じよう」「グループで水遊びを楽しむことで仲良くなろう」を目標に掲げ、プログラムを行いました。 今回は欠席者が多くさら […]
08/28/2022 / 最終更新日時 : 09/10/2022 takeuchi ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの8月プログラム アドベンチャーin Natureチームの8月プログラムは、兵庫県の竹野浜にてカヌープログラムと近くのキャンプ場の弁天浜キャンプ場にてテント泊を行いました。楽しみにしていたカヌープログラムは強風のため残念ながら中止となっ […]
08/28/2022 / 最終更新日時 : 12/13/2022 takeuchi サマーキャンプ 一般財団法人日本宝くじ協会様よりテントの助成をいただきました 一般財団法人日本宝くじ協会様より、滋賀YMCAにテントの助成をいただきました。現在、風の谷アドベンチャーキャンプ場にて大切に使用させていただいております。 組立らくらくキングテントクイック(折畳式)折畳み式クイックテント […]
08/23/2022 / 最終更新日時 : 08/24/2022 matsubara サマーキャンプ 自然を楽しむ・おひさまニコニコデイキャンプ(3日目) 3日目 自然を楽しむ・おひさまニコニコデイキャンプの3日目(8/23)です。 あっという間の3日間でしたが今日が最終日です。3日目になるとグループのお友だちも仲良くなってバスの移動時間もすぐに過ぎてしまいます。今日も良い […]
08/22/2022 / 最終更新日時 : 08/23/2022 matsubara サマーキャンプ 自然を楽しむ・おひさまニコニコデイキャンプ(2日目) 2日目 自然を楽しむ・おひさまニコニコデイキャンプの2日目(8/22)です。 今日もキャンプは旗上げ式から始まります。それにしても今日も良い天気です。昨日はすこし肌寒かったのですが、今日は太陽も出ているので気温も上がりそ […]