2024-10-24 / 最終更新日時 : 2024-10-24 admin 日本語 日野町で「にほんごでお茶会」が開かれました 「滋賀県地域日本語推進事業のモデル日本語講座第Ⅰ期」が9月から日野町で開講されています。 10月18日(金)の夜は教室とは違う時間に日野町のレンタルスペースで「第1回にほんごでお茶会」を開きました。日頃習っている日本語 […]
2024-08-29 / 最終更新日時 : 2024-08-29 admin 日本語 日本語科JLPT対策講座受講者2名がN2に見事合格! 滋賀YMCA日本語講座の日本語能力試験対策プライベートクラス受講者2名(別途クラス)が7月に実施された日本語能力試験(JLPT)で、それぞれ見事「N2」に合格されました。おめでとうございます!
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-09-20 admin 日本語 日本語学習支援者セミナーを開催 滋賀県地域日本語教育推進事業として、日本語を学ぶ人を支援したい方向けの講座を行います。 2024年度も日本語学習支援者セミナーを開催いたします。前半2回は入門編、後半3回はスキルアップ編です。入門編は、日本語学習支援 […]
2024-08-10 / 最終更新日時 : 2024-08-20 admin 日本語 日本語ボランティア養成講座(草津) 滋賀YMCAの日本語科主任コーディネーターの片平協子先生が、草津市国際交流協会主催の「日本語ボランティア養成講座(草津)」で初級レベルの外国人への教え方について、講演を行います! 日本語ボランティア初心者の方や日本語の […]
2024-07-22 / 最終更新日時 : 2024-07-22 admin 日本語 自治体職員交流研修日本語集中講座終了 (公財)自治国際化協会から「自治体職員交流研修日本語集中講座」を受託し、一ヶ月にわたる日本語研修を6月27日に終了しました。 受講者11名はこれから日本各地の自治体で交流・研修を受けられます。 5月末から1か月にわたる […]
2023-12-09 / 最終更新日時 : 2023-12-09 admin 日本語 第5回日本語学習支援者セミナー 日本語学習を支援する方向けのセミナーの第5回目の講座のご案内です。日本語指導をする方むけの講座です。今までの講座で学んだことをいかしながら、クラスのコースデザインについて学びます。ご興味のある方はどなたでもご参加いただけ […]
2023-10-30 / 最終更新日時 : 2023-10-30 admin 日本語 第4回日本語学習支援者セミナー 日本語学習を支援する方向けのセミナーの第4回目の講座のご案内です。日本語指導をする方むけの講座です。実践ですぐに活かせる教材・教具についてに、活用方法などを紹介します。ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
2023-09-30 / 最終更新日時 : 2023-10-12 admin 日本語 第3回日本語学習支援者セミナー 日本語学習を支援する方向けのセミナーの第3回目の講座のご案内です。日本語指導をする方むけの講座です。ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
2023-08-14 / 最終更新日時 : 2023-08-23 admin 日本語 第2回日本語学習支援者セミナー 日本語学習を支援する方向けのセミナーの第2回目の講座のご案内です。介護現場からのお話しをお伺いします。
2023-07-26 / 最終更新日時 : 2023-08-14 admin 日本語 第1回日本語学習支援者セミナー 日本語学習を支援する方向けのセミナーを2023年度実施いたします。年間5回の講座を予定しております。今回は第1回目の講座となります。ぜひご参加お待ちしております。 お申し込みは こちら