*2019年野外活動の様子はこちらへ
*2020年野外活動の様子はこちらへ

多くの友だち、リーダーに出会い、家庭や学校ではできない素敵な体験をしてみません?
勉強では手に入らない、素敵な宝物がきっと見つかります。キャンプや野外活動は、知らず知らずのうちに仲間を作ります。YMCA野外活動クラブは、その仲間との自然遊びのなかで、いのちの大きな交わりに気づき、いのちへの深い思いやりのこころを耕すことをねらいとしています。自然の中での新鮮なおどろきの発見は、人生を変えるほどの力を持ちます!
野外活動クラブのさまざまな体験を通して、子どもたちの<こころ><からだ>が頼もしくなり、やがて友だちや社会の人びとに役に立つ人間として成長することを願っています。

野外活動ってなに?

月に一度、日曜日(土曜・祝日含む)を利用して自然の中へ出かけます。自然の中で仲間と遊び、自然とふれあう体験をします。自然環境・人間関係・安全体験を体験学習を通して、子どもたちの『生きる力』を育てます
野外活動クラブでは、グループ(少人数集団)で活動を行います。一人ひとりが役割と責任を持ち、お互いの信頼関係を築き、思いやりの気持ちを育て、「人と人」「人と自然」の付き合い方(共生)を学びます。

活動は・・・・

①月に1回の日帰りプログラム(8月・1月除く)
*チームにより年間1~3回の宿泊活動があります。
集合解散場所は大津、草津、近江八幡、彦根となります
4才児~小学生、中学生~高校生のお友達が対象
③5人~8人の子どもたちによるグループ(少人数集団)活動
④1グループごとに研修を受けたボランティアリーダーが活動をともにします
⑤自然の中で遊び、自然に学び、自然を楽しみます
⑥対象年齢別・経験レベル合わせたチームに分かれ、活動を行います

●かいつぶり:4才児~小学2年生
●LAKEびわ:小学3年生~小学5年生(初参加)
●Mt.いぶき:小学5年生(経験者)~小学6年生
●Jrリーダーズ:中学生~高校生

プログラムは・・・・・

ハイキング、山登り、野外料理、ネイチャークラフト、ナイトハイク、川遊び、雪遊びなどなど、四季折々の自然の中で活動を行います。指導者(リーダー)が子どもたちの成長段階にあわせて、ねらいや目的にあったプログラムを行います。月によってプログラムが違うため、活動前にYMCAよりご案内を郵送します。

例会の流れは・・・・

①案内が届く
★どんなプログラムを行うかチェック!

   ↓

②活動前日
★持ち物など準備を自分でしよう!準備も活動のひとつです。
★集合解散時間、場所などを確認しよう

   ↓

③活動当日
★忘れ物がないかチェックしてから、家を出発!
★集合場所に集まる!出席確認をします「おなまえを教えてください。」
目的地へ出発!
 グループの皆といっぱい遊ぼう!(川遊びや野外料理など)
★解散場所に帰ってきます。皆とさようなら。また来月会おうね!へとへとになってるかな?・・・・・お家でゆっくり休んでね。

   ↓

④活動後
 お子様の1日の様子を後日郵送にて報告いたします。
 次の活動案内も一緒に送ります。

活動中は、ちょっとした待ち時間も有効活用します。リーダーから手遊びを教えてもらったり、プチ野外知識を教えてもらったり、グランドアクティビティーをしたりと盛りだくさん。
3月には宿泊プログラムもあります。各チームでの宿泊プログラムや、滋賀YMCA野外活動チーム全員でのプログラムなどがあります。宿泊は県内・県外へと出かけていき、高学年のお友だちは登山などにも挑戦します。

同学年だけでなく、他学年のお友だちもできたり、中学生・高校生のお兄さんやお姉さんとも交流ができたりと、様々な人との交流があります
特別プログラムとして、ご家族の方も一緒に参加できるファミリーデーも企画します。(*ファミリーデーはチームにより異なる)普段見ることのできない子どもたちの姿を見ていただき、時には子どもたちが教える側になって野外技術を披露してくれます。
年間通して専属のリーダーがグループを担当し、年間通して子どもの成長のサポートを行います。
(前期・後期でチーム替えを予定しています)

活動日程

年間10回(8月・1月除く)(3月宿泊例会)
*各チームの2020年度の予定はお問い合わせください。
かいつぶり、LAKEびわ、Mt.いぶき、Jrリーダーズ
のいずれかに所属ください。
集合場所は、石山駅南口2F、草津駅西口、近江八幡駅北口、彦根駅西口から選べます