すずかぜキャンプ(2日目)
小学生(1〜3年生)対象のベーシックキャンプ
日 程:2021年8月7日、8日、9日
実施場所:滋賀YMCAアドベンチャー風の谷キャンプ場
対 象:小学1年生~3年生
参加者数:13名
2日目(ふつかめ)
キャンプの2日目が始(はじ)まりました。
はむはむとたろたろが再び(ふたたび)登場(とうじょう)!まだまだメーターが足りないので、森のなかでたくさん遊んで(あそんで)ほしいということでした。今日は、カヌーにのったり犬上川(いぬかみがわ)で遊ぶ(あそぶ)のでどれだけメーターがたまるのかすごく楽しみです。



午前中は、あしあと池でカヌーに挑戦(ちょうせん)しました。たけのこリーダーにパドルの使い方とカヌーのそうじゅうを教(おそ)わり、キャンプのみんな全員(ぜんいん)で池にこぎ出しました。さいしょはうまくパドルをつかってこげませんでしたが、そのうち慣(な)れてきてカヌーを自由(じゆう)にあやつることができるようになりました。
おっと、はむはむが池(いけ)の真ん中(まんなか)でなにかを落としているぞ、みんなでひろいあげて助(たす)けてあげよう。
午後は、みんなお楽しみの犬上川(いぬかみがわ)での水浴び(みずあび)です。犬上川までの道のり(みちのり)はすごくとおかったけど、くろうしたぶん、犬上川の水はとてもの冷たく(つめたく)てきもちよかったですね。
みんなで、川のながれにのって流(なが)されてみたり、リーダーの頭(あたま)のうえにのせたバケツに水をいれる競争(きょうそう)をしたり、リーダーをひっぱって上流(じょうりゅう)から下流(かりゅう)にはこぶ競争(きょうそう)をしたりすごく楽しかったですね!



さて、明日はダンスの発表(はっぴょう)と秘密基地(ひみつきち)のおひろめのプログラムが予定(よてい)されていたのですが、残念(ざんねん)ながら3日目が激しい(はげしい)雨と風(あめとかぜ)が予想(よそう)されるので、急きょ中止になってしまいました。とても残念。
もっともっと、みんなと遊びたかったけど、天気のことなのでどうしようもありません。リーダーたちもとてもざんねんでした。でもまた、どこかのキャンプで会いましょうね!さようなら!