なかよしキャンプ
日程:2022年8月6日~7日
場所:滋賀YMCAアドベンチャー風の谷キャンプ場
対象:年中~年長
なかよしキャンプでは「ハニーちゃん」という風の谷キャンプ場の妖精がいて、連れ去られてしまい、助けるためにはミッションを達成して助けるヒントを集めました。集めたヒントはハニーちゃんを助けるためのおまじないになります。
各駅から近江八幡駅に集合し、バスに乗り込んで風の谷キャンプ場へ出発です。
2日間よい天気の中キャンプをすることができました。
1日目
キャンプ場に到着後は荷物テントに入れ、少しゆっくりしてから昼食を取りました。
午後からはカヌー体験と森探検を行いました。
カヌーでは目標地点までの移動してみたり競争してみたり日陰でゆらゆら揺られたりして楽しみました。
重たいパドルを一生懸命動かしている姿がたくさん見られました。
森探検ではみんなでたくさんのバッタを捕まえることができました。終わってみると合計で30匹以上捕まえることができていました。
また、「ヤッホー」と叫ぶとキャンプ場のいろいろなところから他のお友だちから声を返してもらえたことに大喜びの様子でした。
夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。小学生のキャンプと一緒に行ったのですが、元気に全力で動き回る様子がたくさん見られました。
眠たい気持ちを吹き飛ばすくらい元気にゲームなどに参加したいました。







2日目
朝はみんなで体操を行い残りのキャンプを元気に過ごすための準備を行いました。
午前中は藤瀬のせせらぎで水遊びをしました。
リーダーと水をかけ合って遊んだり石積をしたりと子どもたちはそれぞれが思い思いの楽しみ方をしていました。
小さい魚の観察をしている子どももいました。
最後にはリーダーの頭の上に置いてあるバケツにどちらのグループが多く水を入れられるか競争しました。





午後からは最後のグループタイムを過ごしました。
残っているハニーちゃんのミッションや広場で走っていたり虫を探していたりそれぞれのグループで楽しく過ごしました。
ハニーちゃんを助けるためのミッションを報告する時間ではみんなで歌を歌ったりミッションで達成してもらった暗号を解読し、出てきたおまじないをみんなで声を合わせて発表したりしました。
みんなが頑張ってミッションを達成したおかげでハニーちゃんを無事に助けることができました。
その後、荷物の整理を行いキャンプ場を後にしました。
帰りのバスでも元気におしゃべりをしている様子が見られました。
滋賀YMCAなかよしキャンプディレクター 松原導夢(どーむリーダー)





