すずかぜキャンプ(1日目)
小学生(1〜3年生)対象のベーシックキャンプ
日 程:2022年8月6日〜8日
実施場所:滋賀YMCAアドベンチャー風の谷キャンプ場
対 象:小学1年生~3年生
参加者数:28名
1日目(いちにちめ)
さあ、みなさんお待ちかねの「すずかぜキャンプ」が始まりました。
まずはリーダーの紹介です。左からみゅーリーダー、なびリーダー、ちっちリーダー、おとリーダーがそれぞれグループを受け持ちます。みんなのリーダーとしてチーフリーダーのぽんくんリーダーとディレクターのたけのこリーダーがすずかぜキャンプのリーダーです。


リーダー紹介をしていると、何やらあやしい人たちが出てきました。赤い方が風の谷の守り神で黒い方は魔王です。なぜ、彼らが出てきたのかはお子さんに聞いてあげてください。



元気のなくなった守り神様の元気を取り戻すために、この2泊3日のキャンプの中で、昆虫や魚を捕まえる仕掛けを作ったり、カヌーでいろんな課題に挑んだり、野外炊事を美味しく作ることになりました。みんなノリノリです。さて、結果はどうなるのでしょうか・・・。
午後はみんなで魚とりの仕掛け設置と水遊びをするために「藤瀬のせせらぎ」へ出かけました。今日はとても暑かったので、みんな元気いっぱい水遊びすることができました。さあ魚は取ることができたのでしょうか?







楽しく水遊びをした後は、みんなで美味しいご飯を食べて、ナイトプログラムのキャンプファイヤーの始まりです。キャンプファイヤーはなかよしキャンプとすずかぜキャンプの合同で行いました。1日楽しく遊んで、まだあと2かもキャンプは続きます。明日のレポートをお楽しみに。
滋賀YMCA すずかぜキャンプディレクター 竹内秀和(たけのこリーダー)