2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-12-03 niibo 学童Yプラス 秋の遠足(学童ワイプラス) 先週の土曜日、ワイプラスのみんなで秋の遠足(八幡山登山)にいきました。 午前中は雨予報だったため急遽行程を変更し、午後から出発することに。 施設で早めに昼食を終わらせた後は、山登り中の歩く順番をみんなで話し合って決めまし […]
2020-09-05 / 最終更新日時 : 2020-09-05 admin Language School 学童クラス 英語で宿題に挑戦 学童クラスでは、学校で出される宿題の確認をしています。 毎日の宿題には「音読」と「計算カード」があります。何度も繰り返し行っていますが、今日は計算カードを英語で答えるのに挑戦しました。 聞く力と話す力が試されます!YMC […]
2020-08-02 / 最終更新日時 : 2020-08-02 admin Language School 学童&国際交流プログラム いよいよ夏休みスタートです。夏休みはじめのプログラムは「国際交流プログラム」です。ZOOMを使ってフィリピンに住むMMリーダーと交流を行いました。 フィリピンはどこにあるのかな? どんな言葉を話すのかな? どんな自然があ […]
2020-07-07 / 最終更新日時 : 2020-07-07 niibo 学童Yプラス 学童ワイプラス)たなばた 近江八幡市で滋賀YMCAが運営する民間学童のワイプラスです。 今日は、7月7日七夕ですね。 皆さんは何を願いましたか? 学童ワイプラスでは、先週から子どもたちとともに七夕の準備として、建物の階段に短冊を飾るための笹や天の […]
2020-05-26 / 最終更新日時 : 2020-05-29 admin Language School ポルトガル語講座始まります。 Muito Prazer!(はじめまして!) みなさんお待たせしました!今年も楽しいポルトガル語講座が始まります。ブラジルを題材にその国の文化や習慣を学びます。そして、それらを学んだ子どもたちが、学んだ言葉や文化をきっか […]
2020-04-11 / 最終更新日時 : 2020-04-11 admin イースター 学童Yプラス ~イースターエッグ作り~ 明日4月12日はイースターです。学童保育Yプラスでは、英語の先生と一緒にイースターエッグ作りを行いました。色作りを行い、デザインをしてから卵に色をつけました。どんな色に染まるか楽しみ!グラデーションや水玉模様など、オリジ […]
2020-03-14 / 最終更新日時 : 2020-03-14 admin 学童Yプラス 学童保育 子ども用マスクをいただきました 学童のお母様から子ども用マスクをいただきました。かわいいイラストがポイントとなっています。これなら子どもも喜んでつけてくれると思います。洗ってまた使えるそうです。こんな素敵なマスクが早く世の中にたくさん出回ってほしいもの […]
2020-03-14 / 最終更新日時 : 2020-03-14 admin 学童Yプラス 学童保育 なわとびチャレンジ 学童保育Yプラスでは今日も元気に一日を過ごしています。健康な体作りと健やかなこころを育てるためにも、 外で体を動かすことも子どもたちにとっては大切なことです。 今日はお昼から外で縄跳びにチャレンジしました自分がどこまでで […]
2020-02-27 / 最終更新日時 : 2020-02-27 niibo 学童Yプラス 学童ワイプラス)ピンクシャツデー 近江八幡市で滋賀YMCAが運営する民間学童のワイプラスです。 2月26日(水)は、「ピンクシャツデー(いじめ反対運動)」でした。 ワイプラスでもみんなでピンク色の服を着たり、ピンク色のものを身につけたりしながら、 「いじ […]
2020-02-23 / 最終更新日時 : 2020-02-27 niibo 学童Yプラス 学童ワイプラス)子ども企画プログラム 近江八幡市で滋賀YMCAが運営する民間学童のワイプラスです。 昨日は、久々の外出プログラムでした。 行き先は、滋賀県長浜市のヤンマーミュージアム。 今回の外出プログラムは、子どもたちにとって特別なプログラムでした。 今回 […]