YMCA国際協力募金のお願い 一人ひとりのいのちが大切にされる、ポジティブネットのある豊かな社会を創るためにご協力ください。 滋賀YMCAユースボランティアリーダー育成基金のお願い 青少年の育成と平和な世界を支える人材を育てるYMCAにご協力をお願いします。 公式Instagram 滋賀YMCAが実施する、サッカー、バスケットボール、体操教室、野外活動の他に国際教育活動や学童保育事業などの情報をアップしていきます!
2023-03-27 / 最終更新日時 : 2023-03-27 kubota 会員活動 滋賀 YMCA の感染症への対応について 2023年3月22日滋賀YMCA 総主事 久保田展史 ご存じのとおり政府により新型コロナウイルス感染症予防対策に変化があり、「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方」について文部科学省からも通知がありました。&nbs […]
2023-03-27 / 最終更新日時 : 2023-03-28 kubota セントアンデレクロス セント・アンデレ・クロス(5) 室内では帽子はとるべき? 長らく私は子ども達の野外活動で、「帽子をかぶる」「脱ぐ」というタイミングを大事にしてきました。「リーダーが前でお話をするのを聞くときは帽子を脱ぎましょう」「屋根のあるところでは帽子はとりましょ […]
2023-03-26 / 最終更新日時 : 2023-03-27 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]中高生・チャレンジスキー春3日目 3日目 おはようございます!窓のガタガタという音で目が覚めてしまうほどの強い風が吹いていた朝でした。
2023-03-26 / 最終更新日時 : 2023-03-27 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]リトルキッズスキー春2日目 天気は朝から雨でした。でもリトルキッズスキーの子どもたちは朝から元気でした。「早く滑りたい!」「リフトに乗って滑りたい!」大変モチベーションが高かった様子でした。朝ごはんの前からスキーの身支度を調えて準備は万端です。 こ […]
2023-03-26 / 最終更新日時 : 2023-03-26 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]小学生スキー春2日目 2日目 6時15分、元気に起き出してきた子どもたち。 朝の集いでは、みんなで歌を唄いました。
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-26 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]中高生・チャレンジスキー春1・2日目 1日目 今年は中高生スキーに15人、チャレンジスキーに14人の仲間が集まりました! バスに乗って、彦根駅で全員が合流。伊吹パーキングエリアを過ぎたら消灯にしました。 2日目 5時ごろに現地に到着しました。
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-26 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]小学生スキー春1日目 雨が降りそうな空模様でしたが、京都と滋賀それぞれの子どもたちが合流する伊吹パーキングエリアまでは雨に降られず集合することができました。
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-26 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]リトルキッズスキー春1日目 天気は曇りでしたが、スキーキャンプへの期待を胸に元気に子どもたちが集まってくれました。 予報通りに雨が降り始め、昼食は恵那峡サービスエリアでバスの車内でいただきました。その後、安全にバスを運行していただいて予定通りに志賀 […]
2023-02-26 / 最終更新日時 : 2023-04-05 admin 野外活動 [プログラム報告]アウトドアクラブ体験会 2月26日(日)にアウトドアクラブ体験会を行いました。幼児16名、小学生10名の合計16名に参加していただきプログラムを行いました。天候が悪く朝からちらちらと雪が舞っていましたが、各駅に元気に集合してくれたお友だちと1日 […]