[プログラム報告]リトルキッズスキー春2日目
天気は朝から雨でした。でもリトルキッズスキーの子どもたちは朝から元気でした。「早く滑りたい!」「リフトに乗って滑りたい!」大変モチベーションが高かった様子でした。朝ごはんの前からスキーの身支度を調えて準備は万端です。
これから3日間のスキー講習に際して、スキー講習開校式を行いました。ディレクターのたけのこリーダーからのあいさつから始まって、インストラクターのリーダー紹介、そしてスキー班のメンバーを発表していよいよ講習がはじまりました。


スキーの班はスキーのレベル別の4つに分かれて講習を行いました。午前中に雨が強くなり、風も強かったため子どもたちにとっては少し大変な状況だったかもしれません。休憩を長くとったり、少し講習時間を短くして対応しました。




午後の講習は少し時間を遅らせて講習をはじめました。幸いに、午前中よりも雨も風も弱まってきたので、子どもたちのスキーへのやる気ももどってきました。

午後には2班 ちぃグループと3班 おたグループもスキーリフトにのって登ることができました。








雨と風で大変な講習でしたが、それでも1日スキーを楽しむことができました。スキー講習のあとは、温泉につかって身体をあたため、夕食をとってほっこりとしました。



今夜もナイトプログラムのゲーム大会を行いました。おたリーダーのゲーム指導で「ジェスチャーゲーム」を行いました。





まずは、しばリーダーがお手本を見せてくれました。ちなみに答えは「ゴリラ」です。このあとグループのお友だちにジェスチャーやってもらって、他のみんなに当ててもらいました。




もう一つのゲームは、「もうじゅう狩り」です。歌に合わせて「ライオン」や「ゾウ」など答えの文字数で集まるゲームでした。この後、みんなで歌をうたって「おやすみなさい」をしました。





リトルキッズスキーキャンプ2日目が終わりました。今日は天気が雨で少し残念でしたが、明日は晴れの予報なのでとても楽しみです。
報告ありがとうございます。
忙しく大変でしょうが、出来れば中高生、チャレンジの様に動画もあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
こんばんはだんさん
ご期待に沿えるよう努力いたします。