YMCA国際協力募金のお願い 一人ひとりのいのちが大切にされる、ポジティブネットのある豊かな社会を創るためにご協力ください。 滋賀YMCAユースボランティアリーダー育成基金のお願い 青少年の育成と平和な世界を支える人材を育てるYMCAにご協力をお願いします。 公式Instagram 滋賀YMCAが実施する、サッカー、バスケットボール、体操教室、野外活動の他に国際教育活動や学童保育事業などの情報をアップしていきます!
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの1月プログラム わくわくアクションクラブの1月プログラムは守山市の第1なぎさ公園で菜の花観察を行いました。今回は「菜の花について知ったことを表現しよう」「グループでの活動を楽しもう」を目標に掲げプログラムを行いました。 今回も元気い […]
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-02-28 admin 野外活動 アクティブ・ネイチャー・フレンズチームの1月プログラム報告 アクティブ・ネイチャー・フレンズの1月プログラムは滋賀県大津市のびわこ文化公園で冬の自然探しのプログラムを行いました。 今月は「お友達と協力し、グループで団結することで思いやりのある行動ができるようになろう!」と「自 […]
2023-01-12 / 最終更新日時 : 2023-01-12 kubota 会員活動 日本語学習支援者セミナーのご案内 学習者、支援者、地域「三方よし」の 日本語学習支援者セミナー ― 外国人と共に暮らし、共に学ぶ ―近年、滋賀県に住む外国人は、ますます増えています。多様な言語や文化を持つ外国人と共に暮らしていくために、異文化への理解や、 […]
2023-01-12 / 最終更新日時 : 2023-01-12 kubota 会員活動 日本語教育セミナーのご案内 外国人の雇用について知る異文化コミュニケーションを学ぶ 外国人雇用のよりよい環境づくりと日本語教育セミナー ― 外国人と共につくる滋賀の未来 ―近年、滋賀県に住む外国人労働者は、ますます増えています。 多様な言語や文化を […]
2022-12-04 / 最終更新日時 : 2023-02-28 admin 野外活動 アクティブ・ネイチャー・フレンズチームの12月プログラム報告 アクティブ・ネイチャー・フレンズの12月プログラムは滋賀県野洲市の三上山で山登りのプログラムを行いました。 今月は「グループのお友だちに目を向け、助けようとする気持ちを言葉や行動にしてみよう!」と「様々な木に着目し、 […]
2022-12-04 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの12月プログラム わくわくアクションクラブの12月プログラムでは守山市のびわこ地球市民の森でわくわくアクションクラブ大運動会のプログラムを行いました。今回は「自然に目を向けながら思いっきり体を動かそう!」「みんなで協力して活動を楽しもう […]
2022-12-04 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの12月プログラム アドベンチャーin Natureチームの12月プログラムは、滋賀県多賀町の滋賀YMCA 風の谷アドベンチャーキャンプ場にて、これまで数回にわたりロープワークに取り組んできましたが、これらのプログラムの集大成でもっと複雑 […]
2022-11-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 admin ウインタープログラム 第2弾! アートな筆文字でコースター作り 第1回目は12月10日に「カレンダー作り」を行いますので、希望のかたはお申込み下さい。 今回は第2弾のご案内です。 筆🖌を使って好きな文字を書いてみよう。筆の使い方や文字のかきかたを練習してから、オリジナルデザインでか […]
2022-11-26 / 最終更新日時 : 2022-12-10 admin クリスマス みんなあつまれ!! 第36回 YMCAちびっこ市民クリスマス 「みんなあつまれ!! 第36回 YMCAちびっこ市民クリスマス」が彦根市文化プラザメッセホールにて催されます。たくさんの来場をお待ちしております。 13:30〜15:30(開場13:00)彦根市文化プラザメッセホール参加 […]
2022-11-25 / 最終更新日時 : 2022-11-26 admin 日本語 日本語学習支援者セミナー 滋賀県主催の『「三方よし」の日本語学習支援者セミナー』をご紹介します。 学習者・支援者・地域がよくなっていくための学びの場です。 参加ご希望の方はQRコードよりお申込みください。