アドベンチャー in Natureの9月プログラム

 アドベンチャーin Natureチーム9月プログラムです。今月から新しいグループに替わり、お友だちのことを知って、輪を広げていこうというねらいのもとプログラムを行いました。16人のチームなので、もう既にみんなのことは良く知っているのですが、あらためて自己紹介をしたり、お友だちをどう呼んだらいいのかなど確認しました。

 今回はローピングを行うプログラムですので、まずはロープに触れるゲームや遊びを行いました。3~4人程度のグループをつくって両手にロープを持ち、片足になって引っ張り合い、誰が最後まで残るかを競うゲームや、丸く結んだロープをグループで手をつないだ状態でリレーで回していくゲーム、さらに大縄飛びなどを行いました。

 みんな、今日はお腹がすいたということで、ちょっと早めにグループでお昼ご飯をいただきました。新しいグループでリーダーやお友だちといろんな話をしてすごしました。

 お昼休みのあとは、ロープワークの講習です。みんなで集まっていると、どこからか怪しい笑い声が聞こえてきました。ロープ博士の登場です。いろんなロープの結び方を知っている博士にロープワークを教えてもらいました。まずは「本結び」です。これは簡単にできたので次に進みました。次は「巻き結び」です。木に巻きつけて固定したり、ロープの最後を締めるため使いますが、基本となる結び方のひとつです。次は「もやい結び」を勉強しました。これも有名な結び方です。船を岸壁に係留するときに使う結びかたです。また、木にくくりつけたりと使用の用途はたくさんあります。これは、難しい結び方だったので習得するのに苦労しました。最後は「自在結び」です。テントのロープを張ったりするための結び方です。先月の8月にも少しやったので、子どもは少し結び方を覚えていた様子でした。

 講習を行ったあとは覚えたロープワークを使って、公園内で課題をクリアするミッションハイクを行いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です