秋の遠足(学童ワイプラス)
先週の土曜日、ワイプラスのみんなで秋の遠足(八幡山登山)にいきました。
午前中は雨予報だったため急遽行程を変更し、午後から出発することに。
施設で早めに昼食を終わらせた後は、山登り中の歩く順番をみんなで話し合って決めました。

そして、いよいよ出発。
バス停に向かって、みんなで歩いていきます。


バス停に到着、みんなでバスを待ちます。


そして、バスが来ました。
バスの中では、出発前にみんなで決めたルール、「静かに乗る」ことができたね。
10分もしないうちに目的地の最寄りのバス停に到着、登山口まで移動します。
登山口に到着したら、綺麗に紅葉している木を発見、みんなで記念撮影♪

準備運動をした後は出発前の最後の確認、今日はどんな道を登って行くのかな?

さぁ、いよいよ出発!
みんなで掛け声「出発だー、オー!!」

こんな山道を登っていきます。





途中、みんなが何かを発見し始めました。何かな?
・
・
・
答えは「どんぐり」
登山をしながら、みんなで夢中になってどんぐり拾いを始めました。

さぁ、あと少しで山頂に到着。



みんなで声を掛け合いながら、最後まで頑張ります!
そして、山頂に到着、みんなよく頑張ったね!

疲れた後のおやつはサイコー!

山頂の近くには、もみじの落ち葉の絨毯がありました。
みんなでお友達を埋めたり、落ち葉をかけったり、思う存分山の上でも遊びました。


一番の絶景ポイントで最後の記念撮影。

さぁ、時間になったので、いよいよ下山です。
下山は、みんなが楽しみにしていたロープウェーに乗ります。
ロープウェーを待つ間、みんなでワクワク。




そして、いよいよロープウェーに乗車

初めて乗る子もいて最初はドキドキしたけど、景色がすごいよかったね。
ロープウェーに乗り、今日歩いたところを下に見ながらみんなで思い出を振り返りました。
その後は、バスに乗って無事にワイプラスまで戻ってくることができました。
今年度、初めてのワイプラス単独遠足、一人一人が楽しむことができた遠足となりました。
またみんなでいろんなところに行きたいね。
