YMCA国際協力募金のお願い 一人ひとりのいのちが大切にされる、ポジティブネットのある豊かな社会を創るためにご協力ください。 滋賀YMCAユースボランティアリーダー育成基金のお願い 青少年の育成と平和な世界を支える人材を育てるYMCAにご協力をお願いします。 公式Instagram 滋賀YMCAが実施する、サッカー、バスケットボール、体操教室、野外活動の他に国際教育活動や学童保育事業などの情報をアップしていきます!
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]小学生スキー・リトルキッズスキーキャンプ 2日目 〜いよいよスキー講習〜 小学生スキー・リトルキッズスキーキャンプは2日目を迎えました。昨晩はいよいよ始まるスキー講習に胸を躍らせてぐっすりと睡眠をとったことでしょう。スキー道具は昨日のうちにブーツ(スキー靴)合わせを行なっています。また、これか […]
2021-12-26 / 最終更新日時 : 2021-12-27 admin ウィンターキャンプ [プログラム報告]小学生スキー・リトルキッズスキーキャンプは志賀高原に到着しました。 小学生スキー・リトルキッズスキーキャンプは、26日朝、京都と滋賀それぞれの集合場所を出発しました。 八日市から米原・関ヶ原にかけてが強い雪となり、伊吹サービスエリアには、京都から出発したバスが30分遅れ、滋賀から出発した […]
2021-12-24 / 最終更新日時 : 2022-01-24 kubota 日米友情人形交流 日米友情人形交流歓迎会が行われました! 2021年12月24日(金)日米友情人形交流2021歓迎会がヴォーリズ学園平和礼拝堂で行われ、ヴォーリズ学園と滋賀YMCAに贈られる3人の人形と対面し、受け取ることができました。YMCAにはシャノンちゃんが贈られました […]
2021-12-19 / 最終更新日時 : 2021-12-19 admin 生涯学習 チャレンジプログラミング教室11月講座 ~ AmazonとYMCA、そしてLife is Tech! の協力によるプログラミング教室 ~ 日 程:11月6日・13日・27日(土)14:00~17:30 全3日間 対 象:小学5年生~中学生 会 場:滋賀YMCA […]
2021-12-11 / 最終更新日時 : 2022-01-24 admin イベント 近江八幡市民クリスマス2021開催 12月11日(土)Gネットしが大ホールにて、近江八幡市民クリスマスを行います。体調の優れない方または37.5度以上の発熱のある方はご参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。会場ではマスクの着用が必要となりますのでご […]
2021-12-05 / 最終更新日時 : 2022-04-12 admin 野外活動 わくわくアクションクラブの12月プログラム報告 わくわくアクションクラブ12月プログラムは、鶴翼山;通称八幡山(近江八幡市)にて山登りを行いました。今月のプログラムでは「山の自然を知り、感じたことを表現しよう」「お友だちに自分の思いを伝えてみよう」を目標にプログラム […]
2021-11-29 / 最終更新日時 : 2022-01-24 kubota 日米友情人形交流 日米友情人形交流ニュース【第1号】 夏休み前の突然のニュース。あの「日米友情人形」=「青い目の人形」がわれらヴォーリズ学園と滋賀YMCAというヴォーリズさんが創立した二つのところにプレゼントされることになったニュースは驚きでした。「お祖父さんの親しい友人 […]
2021-11-28 / 最終更新日時 : 2022-04-11 admin 野外活動 アクティブ・ネイチャー・フレンズチームの12月プログラム報告 アクティブ・ネイチャー・フレンズの12月プログラムは、京都府京都市の山科駅から滋賀県大津市の長等公園までのハイキングを行いました。 今年度始めてのファミリー・オープン・プログラムでは、たくさんの保護者の皆様にご参加・ご […]
2021-11-21 / 最終更新日時 : 2022-04-23 admin 野外活動 アドベンチャー in Natureの12月プログラム報告 アドベンチャー in ネイチャーチームの12月プログラムは、「すべてを見渡せ!伊吹山チャレンジ」と題し、滋賀県米原市伊吹山へ登山いたしました。 今回のプログラムは、久々の登山になり、6月プログラムで登った金勝山(こんぜ […]
2021-11-18 / 最終更新日時 : 2021-11-18 admin Language School 🕸 YMCA English: Halloween Night!・ハロウィーンナイト! 🕷 What a SPOOK-tacular turnout this year!✨ With a little over 26 students, we were able to celebrate a fun HALLO […]