YMCA国際協力募金のお願い 一人ひとりのいのちが大切にされる、ポジティブネットのある豊かな社会を創るためにご協力ください。 滋賀YMCAユースボランティアリーダー育成基金のお願い 青少年の育成と平和な世界を支える人材を育てるYMCAにご協力をお願いします。 公式Instagram 滋賀YMCAが実施する、サッカー、バスケットボール、体操教室、野外活動の他に国際教育活動や学童保育事業などの情報をアップしていきます!
2021-09-06 / 最終更新日時 : 2021-09-16 admin サマーキャンプ キャンプにご参加いただいた皆様・保護者の皆様へ 滋賀YMCA総主事久保田展史 滋賀YMCAではこの波を予測して今夏は日帰りのキャンプを中心に企画を致しました。やはり宿泊のキャンプの醍醐味を皆さんに体験して欲しかった、そういう残念な気持ちが残ります。また8月に入ってか […]
2021-09-05 / 最終更新日時 : 2022-04-23 admin 野外活動 アドベンチャー in Natureの9月プログラム報告 アドベンチャー in ネイチャーチームの9月プログラムは、近江八幡市の八幡堀と西の湖周辺で、「水郷探索、生き物調査と魚拓づくり」にチャレンジしました。身近にある水郷やお堀にどんな生き物が住んでいるのか、魚釣りをしながら […]
2021-08-31 / 最終更新日時 : 2021-08-31 admin 会員活動 緊急事態宣言期間のYMCAの開館について 8月27日より9月12日まで滋賀県に新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発出されました。滋賀YMCAではこれを受けて、本館を原則閉館といたしますが、放課後児童クラブのために14時から20時まで1階受付では最少の出勤体制 […]
2021-08-29 / 最終更新日時 : 2022-04-12 admin 野外活動 わくわくアクションクラブの8月プログラム報告 わくわくアクションクラブ8月プログラムは、桐生キャンプ場周辺(大津市)にて川遊びを実施しました。緊急事態宣言発令により急遽、現地集合解散に変更となりました。送迎や集合解散時の待機など、ご協力ありがとうございました。集合 […]
2021-08-28 / 最終更新日時 : 2022-01-24 admin サマーキャンプ 一般財団法人日本宝くじ協会様よりテントの助成をいただきました 一般財団法人日本宝くじ協会様より、滋賀YMCAにテントの助成をいただきました。現在、風の谷アドベンチャーキャンプ場にて大切に使用させていただいております。 組立らくらくキングテント(組立式)クイック(折畳式)ファミリージ […]
2021-08-26 / 最終更新日時 : 2021-08-26 admin 音楽 夏休みヴァイオリン ミニ演奏会 8月18日(水) 学童保育ワイプラスの子ども達と一緒に「この夏を彩る音楽を楽しもう♪」と、ヴァイオリンのミニ演奏会を開催しました。 ヴァイオリンを演奏してくださるのは滋賀YMCA音楽倶楽部の河﨑環先生🎻 オープニングはみ […]
2021-08-25 / 最終更新日時 : 2021-08-31 admin 会員活動 滋賀YMCAの対応について 滋賀県の緊急事態宣言8月27日~9月12日までの対応 2021年8月25日滋賀YMCA 総主事 久保田展史 この度滋賀県の感染者が激増していることを受けて緊急事態宣言が発令されます。滋賀YMCAでは、会員の皆様の安全はも […]
2021-08-22 / 最終更新日時 : 2022-04-23 admin 野外活動 アドベンチャー in Natureの8月プログラム報告 アドベンチャー in ネイチャーチームの8月プログラムは、琵琶湖湖西の風車街道をトレッキングしました。友だちと一緒に歩く中で、「気軽に話し合える仲になる」ことが今月のプログラムのねらいとなります。オリエンテーリングを通 […]
2021-08-22 / 最終更新日時 : 2021-08-22 niibo ポルトガル語 8/21国際交流プログラム(学童保育ワイプラス) 遊びでつながる世界の輪 8/21(土)、学童保育ワイプラスで国際交流プログラムを実施しました。 今回は、愛荘町国際交流協会(AIFA)の活動に通う、子どもたちと交流する機会を持ちました。 また、交流プログラム内のワークシ […]
2021-08-21 / 最終更新日時 : 2021-08-21 admin 生涯学習 チャレンジプログラミング教室 ~ AmazonとYMCA、そしてLife is Tech! の協力によるプログラミング教室 ~ 日 程:8月2日(月)~5日(木)13:30~16:00 全4日間 対 象:小学5年生~中高生 会 場:アクティ近江八幡 […]