YMCA国際協力募金のお願い 一人ひとりのいのちが大切にされる、ポジティブネットのある豊かな社会を創るためにご協力ください。 滋賀YMCAユースボランティアリーダー育成基金のお願い 青少年の育成と平和な世界を支える人材を育てるYMCAにご協力をお願いします。 公式Instagram 滋賀YMCAが実施する、サッカー、バスケットボール、体操教室、野外活動の他に国際教育活動や学童保育事業などの情報をアップしていきます!
2021-08-09 / 最終更新日時 : 2021-08-09 admin 音楽 音楽でみんなでつながろう! パプリカ♪ 年に一度、毎年開催していましたYMCA音楽倶楽部発表会。昨秋は新型コロナの影響により、残念ながら実施を見合わせることとなりました。しかし、日々、熱心にレッスンに励んでおられる皆様と音楽を通して共に楽しもう!と、新たな企画 […]
2021-08-09 / 最終更新日時 : 2021-08-09 admin 書道教室 夏休み Let’s 毛筆! 7月28日(水) 毎年恒例となっている夏休みの宿題(毛筆)に早速、取り組みました。お家では作品の大きさや墨を使用することもあり、「書道の宿題はなかなか・・・。」というお声が多く、毎年この教室を開講しています。 まずは、課 […]
2021-08-08 / 最終更新日時 : 2021-08-08 admin サマーキャンプ 新型コロナウイルス感染症とYMCAサマープログラムの実施について 現在、新型コロナウイルスの感染が広がっており、滋賀県の一部に「まんえん防止等重点措置」が適用されます。YMCAでは厳重な警戒を行い、感染の予防対策を取りながらキャンプなどの夏のプログラムを予定通り実施いたします。 YMC […]
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-08-06 admin サッカークラス サッカー夏季特別練習 近江八幡クラス終了 今年度は2日間夏季の特別練習を行いしました。1日目のテーマはボールを前に運ぶこと。2日目のテーマはキックの精度を上げることでした。そして、この2日間で共通していたテーマはサッカーを楽しむということ。友だちと笑いながらサッ […]
2021-07-29 / 最終更新日時 : 2021-07-29 admin Language School 英語でヨガ・Thank you for joining us!🌈 Thank you to all those who had come out to our first English Yoga event!🧘♂️ It was exciting to have participa […]
2021-07-25 / 最終更新日時 : 2022-04-23 admin 野外活動 アドベンチャー in Natureの7月プログラム報告 アドベンチャー in ネイチャーチームの7月プログラムは滋賀県の北小松にある比良げんき村という施設でキャンプを行いました。 今回は、コロナの対策として施設での宿泊(ロッジ泊)とさせて頂きました。キャンピングの基本を学ぶ […]
2021-07-20 / 最終更新日時 : 2021-07-20 admin Language School English Yoga・英語でヨガをやってみよう! 英語を学びながらヨガに挑戦しませんか?お一人での参加、またはご家族での参加どちらも大歓迎❣️🌈
2021-07-14 / 最終更新日時 : 2021-07-14 admin サッカークラス せいちゃんリーダーのスペイン訪問報告 私は、スペイン、donosti で開催された、donosti cup に出場する弟の引率として、スペインに来ました。ただ、弟の試合を見に来たのではなくここに連れて来てくださっているコーチたちは日本トップレベルのコーチ達。 […]
2021-07-11 / 最終更新日時 : 2022-04-12 admin 野外活動 わくわくアクションクラブの7月プログラム報告 わくわくアクションクラブ7月プログラムは、烏丸半島湖岸沿い(草津市)にてザリガニ釣りを実施しました。朝、駅で集合したときから「ザリガニ釣るの得意やで!」「ザリガニ釣り楽しみにしてた!」と目を輝かせたお友だちたちの姿が見 […]
2021-07-10 / 最終更新日時 : 2021-07-09 admin 未分類 運動遊び「げんきクラブ」に卒業生が訪問 滋賀YMCAで行っている、発達障がいの子どもたちの運動遊び「げんきクラブ」に卒業生が遊びに来てくれました。このクラスは、滋賀YMCAで初めて発達障がいのある子どもたちもための教室として20年以上前に始められたクラスです。 […]