学童ワイプラス)アドベントカレンダー
近江八幡市で滋賀YMCAが運営している民間学童保育のYプラスです。
クリスマスまであと数日ですね。
Yプラスに通う子どもたちもクリスマスを今か今かと待ち望んでいます。
先日、クリスマスまでの期間を楽しむためのカレンダー「アドベントカレンダー」をYプラスのみんなで作りました。
グルーガンやボンドを使いながら、次々にオリジナルのクリスマスツリーを作っていきます。





夏休み、グルーガンを初めて使った時の子どもたちは恐る恐るでしたが、今回はみんな慣れている様子でした。こんなところからも子どもたちの成長を感じます。
そして出来上がったのがこんな感じです。

何が入っているか分からない、お楽しみの袋がたくさんついた画用紙。
毎日数字が書いてある日になったら袋を開け、中から出てきたものを右のツリーに飾っていきます。
画用紙にも子どもたちは絵を書いているので、クリスマスが近づいてくると段々とその絵も現れてくる仕掛けです。
子どもはもちろん、保護者の方も楽しめるようなアドベントカレンダになっています。
作って以降、毎日Yプラスに来るたびに「今日は〇〇が入っていたよ!」と教えてくれる子もいます。
クリスマスまであと3日、当日はYプラスでもクリスマス会を行います。
みんなが優しい想いになれるような、そんなクリスマス会になればと思います。
Yプラスのみんな、そして多くの方にとって素敵なクリスマスになりますように。
メリークリスマス!!