2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの1月プログラム アドベンチャーin Natureチームの1月プログラムは、5月の赤坂山と同じ場所の滋賀県高島市マキノ高原に行って来ました。もし、雪がいっぱいあれば、スノーシューを付けて、雪のマキノ高原を歩くプログラムをする予定でしたが […]
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの1月プログラム わくわくアクションクラブの1月プログラムは守山市の第1なぎさ公園で菜の花観察を行いました。今回は「菜の花について知ったことを表現しよう」「グループでの活動を楽しもう」を目標に掲げプログラムを行いました。 今回も元気い […]
2022-12-04 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの12月プログラム わくわくアクションクラブの12月プログラムでは守山市のびわこ地球市民の森でわくわくアクションクラブ大運動会のプログラムを行いました。今回は「自然に目を向けながら思いっきり体を動かそう!」「みんなで協力して活動を楽しもう […]
2022-12-04 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの12月プログラム アドベンチャーin Natureチームの12月プログラムは、滋賀県多賀町の滋賀YMCA 風の谷アドベンチャーキャンプ場にて、これまで数回にわたりロープワークに取り組んできましたが、これらのプログラムの集大成でもっと複雑 […]
2022-11-06 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの11月プログラム わくわくアクションクラブの11月プログラムでは東近江市の猪子山に山登りのプログラムを行いました。今回は「山の中ならではの自然を見つけながら登山を楽しもう」「お友だちと協力しよう」を目標に掲げてプログラムを行いました。 […]
2022-10-30 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの11月プログラム アドベンチャーin Natureチームの11月プログラムは、甲賀市にある水口スポーツの森キャンプ場でテント泊を行いました。今月は、寒さを吹き飛ばす冬の野外料理に挑戦したり、9月プログラムで習得した、本結び、もやい結び、 […]
2022-10-16 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの10月プログラム わくわくアクションクラブの10月プログラムは蒲生郡の妹背の里にて自然の材料を使ったクラフトのプログラムを行いました。今回は「自然に関する自分なりの発見をしながら、自分の作りたいものを作ろう」「クラフトを通して新しいグル […]
2022-10-02 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの10月プログラム アドベンチャーin Natureチーム10月プログラムです。新しいグループにかわって、初めての登山プログラムです。今回のプログラムは滋賀の日野町にある、綿向山(わたむきやま)への登山に挑戦しました。山道の歩き方、リュッ […]
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー わくわくアクションクラブの9月プログラム わくわくアクションクラブの9月プログラムは近江八幡市の安土駅から安土城跡までのハイキングを行いました。今回は「自然を楽しみながら最後まで歩こう」「ミッションハイクを通してグループで協力しよう」を目標に掲げプログラムを行 […]
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2023-02-20 admin ボランティアリーダー アドベンチャー in Natureの9月プログラム アドベンチャーin Natureチーム9月プログラムです。今月から新しいグループに替わり、お友だちのことを知って、輪を広げていこうというねらいのもとプログラムを行いました。16人のチームなので、もう既にみんなのことは良 […]